尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

古武術

2022-12-13 10:03 AM

category|古武術,護身術

後ろから首にナイフを当てられた時の護身術

動画は先日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
前半は、ナイフで攻撃してこられた時の護身術を練習しましたが、後半は動画のように、後ろからナイフを首に当てられた時の護身術を練習しました。
簡単そうに見えますが、これは非常に難しいテクニックです。
実際には、相手は物凄い力を入れてきますし、抵抗しようとすると別の攻撃をしてくるので、瞬間的に相手を制する必要があります。
ですから、護身術は知っているだけではいけません。
何度も繰り返し練習する必要があります。
とはいえ、知っているのと知らないのとでは大違いです。
とにかくもっと護身術を学ぶ人が増えて欲しいです。
護身術の重要性を感じてくださる、企業や学校が増えてくださることを願っています。
吉沢陸

 


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です
 

2022-12-06 1:57 PM

category|古武術,護身術

相手が抵抗する力を活かした護身術を練習しました

動画は先日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
先日は、素手の技術を主に練習しました。
パンチで攻撃してきた相手の攻撃を防御し、相手をコントロールする護身術ですが、相手を動かそうとした時に、
相手が踏ん張ったり、何かをやり返そうとする、抵抗力を自分の力に変えて相手を制するという練習を行いました。
古武術は筋力がない方でも女性の方でも自分より大きな相手、力の強い相手を制することが出来る技術を学ぶことが出来ます。
これは護身術だけでなく、武道・武術・格闘技だけでなく、全てのスポーツに活かせることです。
護身術を学びたい方にだけでなく、他の武道・武術・格闘技、スポーツの上達のために体の使い方として古武術を学ぶ人が増えてくださると嬉しいです。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2022-11-29 11:51 AM

category|古武術,護身術

先日の古武術(護身術)の復習動画

動画は先日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
動画は4つ撮影しましたが、YOUTUBEにアップする際に間違って一つを削除してしました。
YOUTUBEのショート動画、Instagramには4つの動画をアップしていますので、全てをご覧になりたい方は、お手数ですがそちらをご覧ください。
この日は、ナイフを持った相手への護身術を練習しました。
最後には、私が20代の頃から組技時の必殺技を皆さんに伝授しました。
その動きは撮影するのを忘れていました。
本日の総合格闘技でもその技を練習してもらいたいと思います。
護身術、知っていて損はないですよ。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です