尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

古武術

2024-02-28 8:27 AM

category|古武術,護身術

月曜日の古武術(護身術の復習動画)ナイフを突きつけられた時、刺されそうになった時の護身術

動画は月曜日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
護身術、やっぱり必要ですよ。
先日も北海道のコンビニエンスストアで従業員の方が襲われ、お亡くなりになるというニュースを見ました。
どうしてここまで犯罪の多い国であるにも関わらず、護身術を学ぶ人が少なく、企業もセキュリティに力を入れないのか分かりません。
護身術は動画で見たくらいでできるようなものでもありません。
必死に攻撃してくる、抵抗してくる相手を制圧することは容易なことではありません。
何年もの修行が必要です。
しかし、一度しか習ったことがないものでも知っているだけでも自分の命を救うことができるということもあります。
そのうち、本当に民間ボディガードを雇うということが、より身近になる時代が日本にも訪れると思っています。
吉沢陸


 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
フィリピン武術 カリの個別指導(パーソナルトレーニング)も承ります。
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら
護身術講師派遣、出張レッスンのお問い合わせはこちら
 

2024-02-06 9:49 AM

category|古武術,護身術

先日の古武術(護身術)の復習動画

動画は先日のBMCの古武術(護身術)の復習動画です。
毎月、一週目の練習は、護身術の基本となる素手の技術を練習しています。
手首を掴まれた時の様々な護身術を練習をしましたが、皆さんこの技術が一番難しそうだったので、こちらの動きだけ撮影しました。
護身術は、面白いですし、自分の身を守ることが出来る、強くなれる、とメリットがたくさんありますが、私は、視点が変わるので頭が良くなると言いますか、観察眼が磨かれ、様々なことの本質的な部分を見つけることが出来るようになると思っています。
今まで気が付かなったことに気が付くと、日頃から世界が広がります。
私が思う古武術の魅力は、こういったところにもあります。
あと何年続けることが出来るか分かりませんが、とことん追求していきたいですね。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
フィリピン武術 カリの個別指導(パーソナルトレーニング)も承ります。
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら
護身術講師派遣、出張レッスンのお問い合わせはこちら

2024-01-30 1:24 PM

category|古武術,護身術

もっと古武術

動画は先日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。
先日は様々な練習をしましたが、主にスパイラルダウンという練習をしました。
撮影したのはこの練習だけです。
棒などの武器を持った相手を制する技術ですが、体の使い方、力の伝わり方を練習するのに非常に有効な練習です。
私が古武術に出会ったのは、18歳の頃。
それまでは空手とキックボクシング、ボクシングだけをしていましたが、古武術を学んでから全く動きが変わりました。
戦いの考え方、練習の仕方も全て変わりました。
その後に学ぶこととなる全ての武道・武術・格闘技も古武術を学んでいたお陰で上達が早くなったことは間違いありません。
もっと古武術を始める人がいいなといつも思っています。
BMC会員の皆さんには、是非とも全てのレッスンを体験していただき、武道・武術・格闘技の楽しさをもっと感じていただきたいです。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
フィリピン武術 カリの個別指導(パーソナルトレーニング)も承ります。
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら
護身術講師派遣、出張レッスンのお問い合わせはこちら