尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

植物

2024-06-21 8:32 AM

category|植物

水生動物のことももっと拡大させたいです

BMCではメダカ等の水生動物の飼育販売を行っています。
下の動画はニホンウナギですがここまで成長しました。
5月から9月末までは、毎日、餌槍やり、水替え、水槽の清掃、そして販売と水生動物の世話に実に時間を費やす必要があります。
メダカ等の飼育だけで生計を立てることができるようになりたいですし、スタッフも雇いたいです、地域の幼稚園などにメダカを寄付したりできるようになりたいですし、障害のある方たちにメダカの飼育のお仕事をしてもらう場を提供できるようになりたいですし、外来種の駆除及び在来種の保護にも興味があります。
(神戸市ではミシシッピアカミミガメ=ミドリガメの駆除に賞金がでるようになるようですね)
メダカを全国販売する準備も着々と進めています。
一人でできることは少ししかありません。
武道・武術・格闘技ももちろんですが、もっと仲間、同志が欲しいです。
何でもやるからには更なる高みを目指したいです。
吉沢陸

 

植物やメダカの育て方などを書いた植物専用ブログ、Instagramのアカウントも立ち上げていますご興味のある方はどうぞ
植物やメダカのインスタグラムはこちら
メダカ専門ホームページはこちら

2024-06-12 1:07 PM

category|植物

続々とメダカの針子が生まれています

この季節はメダカの卵の回収と針子の回収で午前中は大忙しです。
動画は去年最も売れたメダカの針子「オロチメダカ」の針子です。
去年は1000匹は売れたかと思います。
成魚も売れすぎて数が少なくなり売る分がなくなる程でしたが、今年また数が増えてきたので来年は稼ぎ頭になってくれそうです。
今までは手間と経費がかかることと配送中に死んでしまうことを懸念して店頭販売だけをしていましたが、今年からは配送での販売もうことに決めました。
何でも初めてする時は失敗を恐れて緊張しますが、やはり全国を市場にしたいと思うのでやってみます。
吉沢陸

植物やメダカの育て方などを書いた植物専用ブログ、Instagramのアカウントも立ち上げていますご興味のある方はどうぞ
植物やメダカのインスタグラムはこちら
メダカ専門ホームページはこちら

2024-06-09 8:47 AM

category|植物

先日の植え替え ディフェンバキア

先日のBMCも盛りだくさんでした。
空手にキックボクシング、整体にパーソナルトレーニング、卓球と実に充実していました。
合間時間にはフラの練習と観賞植物の植え替えも行いました。
写真はディフェンバキアという植物です。
大きくなると2m程にまで育ちます。
どなたかに買われるまでどこまで大きく育てることができるか楽しみです。
※BMCの植物は全て販売しています。
吉沢陸
IMG_7451

 

IMG_7453

植物やメダカの育て方などを書いた植物専用ブログ、Instagramのアカウントも立ち上げていますご興味のある方はどうぞ
植物やメダカのインスタグラムはこちら
メダカ専門ホームページはこちら