尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

スポーツ整体

2019-11-12 10:54 AM

category|スポーツ整体,今日の健康情報,日記

11月16日(土)セルフお灸勉強会はまだまだお申込み受付中です

今月もボディケア講座として
“セルフお灸勉強会”
を開催致します。
まだ、定員には達していませんので、お申込みいただけます。
4か所にお灸をするだけで、冷え性改善、直ぐに体が柔らかくなるお灸の仕方をお伝えします。
お申し込みはメールもしくは、ジムで直接スタッフまでどうぞ。
吉沢陸

7C60B1C4-B2EE-4D6F-A161-82F17E4D6CEA
写真は、私が毎日ケアとして行っているお灸の様子です。勉強会の内容とは異なります。

ボクシング&スポーツジムBMCのセルフお灸勉強会のお申込みはこちら

2019-10-29 8:21 AM

category|スポーツ整体,今日の健康情報,日記

冬の健康習慣

お灸は私が20年以上続けているボディケアです。
お灸は、モグサのシネオールという成分が白血球を増やしてくれます。
白血球は、細菌やウイルスなどが体に入してきたとに、それらをやっつけてくれます。
これから益々気温が下がってきます。
BMC会員の皆様も、温活の一つとして、お灸を試してみませんか?
10月に開催した、セルフお灸勉強会を11月にも開催していと思います。
詳細は追ってご案内致します。
吉沢陸

45FA17D3-A6D2-478C-84E8-310EE50015DE

ボクシング&スポーツジムBMCのスポーツ整体の予約はこちら

吉沢式整体法のホームページはこちら

2019-10-29 8:19 AM

category|スポーツ整体,今日の健康情報

運動の後は栄養と休養(ケア)を

何の写真がお解りになりますか?
こちらは、氷で腕をマッサージしている様子です。
筋肉を使うと、炎症が起こります。
通常のレッスンを受けるだけで、酷い炎症が起こることはほとんど考えられませんが、
疲れが溜まってきたり、使い過ぎ、間違ったフォームでの練習等で炎症が起きる場合があります。
炎症が起きているかどうかを判断する方法は、簡単です。
運動後、脈拍が安静時と同じくらいになっても、筋肉を触った際に熱を持っていると炎症が起きている場合があります。
アイシングは、自分で簡単に出来るボディケアです。
私たちはよく、紙コップにお水を入れて、凍らせて、紙コップの上部を破り取りながら、氷の部分でマッサージするということをします。
「ずっと痛い部分がある」
「このまま放っておくと痛みが発症するかもしれない」
と感じる時は、是非、アイスマッサージをお試しください。
それでも、改善しない場合は、痛い部位でない場所が痛みの引き金になっている場合があります。
そのような時は、BMCのスポーツ整体をお試しください。
BMCは、スポーツと体のケアを学ぶジムです。
吉沢陸

11968560-F9D2-4918-97E8-FCD62A604811

ボクシング&スポーツジムBMCのスポーツ整体の予約はこちら

吉沢式整体法のホームページはこちら