尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

子ども体操教室

2024-08-30 9:32 AM

category|子ども体操教室

水曜日の子ども体操教室

動画は水曜日のBMCの子ども体操教室の様子の続きです。
現在のBMCの子ども体操教室はどんどんレベルが高くなっていっています。
とっても良いことだと思っています。
どうせやるなら高みを目指さないと。
BMCはそういうジムです。
子ども達が楽しそうにしていれば、上達しなくてもできなくてもいいと考える方には他の体操教室をお勧めします。
人は、無意識に周りの人の行動や言動に影響を受けます。
レベルの低い集団にいると悪気なしにそのレベルに合わせるようになります。
ですから、私は絶対にレベルを下げることはいたしません。
レベルをどんどん上げて、昔、在籍した生徒たちよりも今いる生徒達の方が凄い、と言うのが当たり前だと思っています。
それでついてこれる子どもがいなくなった時は、クラスを閉講するだけです。
「今の時代の子ども達は…」
と言われますが、レベルの低いことばかりするのであれば、公園で遊ぶことや学校体育と何ら変わりません。
それでは、習い事をする意味がありませんから。
体操教室メンバーは、うちを卒業しても何をやっても必ず上手くいくと思います。
吉沢陸

 

 

 

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2024-08-29 9:51 AM

category|子ども体操教室

子ども体操教室でサイドフリップの練習を始めました

動画は先日のBMCの子ども体操教室です。
皆さんはサイドフリップという跳び技をご存じでしょうか?
パルクールなどで見たことがある方もいらっしゃるかもしれません。
ようは、横向きに空中回転する技です。
この日から子ども体操教室でサイドフリップの練習を始めました。
正直、レッスンが始まるまではやるつもりもなかったのですが、生徒達の前宙の練習を見ていると「この子たちならできるかも」と思い、お手本を見せてやってもらいました。
この日が初めてでしたので皆、上手くいきませんでしたが、この練習も毎週続けたいと思います。
やっぱり同じことをしていても運動能力が良くなることはありませんので、新しい刺激を与えることが必要だと思っています。
BMCの子ども体操教室に来れば、人生が大きく変わると思います。
もちろん継続すればの話ですが。
運動能力が高いと自信を持ちます、自信があれば何にでもチャレンジするようになりさらに自信を持ちます。
周りからも認められ、いろんな人から褒められます。
モテます。
他の習い事をしたとき、中学校に進学した時に他の生徒より断トツのアドバンテージがあります。
そして、更に指導者からチャンスをもらうことができます。
まあ、これはBMCの体操教室に限らず、空手でもキックボクシングにも言えることです。
まだ子ども体操教室の定員は2名の空きがあります。
絶対に他の幼児・小学生向け体操教室でここまでするところはないと思います。
入らないと勿体ないですよ。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2024-08-25 8:10 AM

category|子ども体操教室

先週の水曜日の子ども体操教室

先週の水曜日のレッスン動画をアップすることを忘れていました。
と言いますかすっかり既にアップしていると思い込んでいました。
体操教室メンバーいい感じです。
お盆休み明けでも気が抜けているということはありません。
やっぱり体操というものが良いのでしょうか。
体操は、「できた」「できていない」と自分でハッキリと分かるので、勘違いすることもなく、人と自分を比べることで競争心もあるのかもしれません。
点数をつけたり、勝ち負けがハッキリしている、記録を数値化できる、というものを子どもの頃にはやったほうがよいのではないでしょうか。
劣等感は大事です。
人は劣等感を感じるから向上心を持ちます。
良いところを褒めることはいいですが、良いところだけを見つけて悪いところがないように教育されている子どもが多いように感じます。
できていなくても休まず来た、頑張ったというごくごく当たり前のことをしているだけで褒めるのは危険だと思います。
できていないのに「頑張ったね」と言うのは、「頑張ったのにできていない」「頑張ってもできない子」「頑張ったふりをしていれば、できなくてもいい」と言っているのと同じだと思います。
できていないことは、どうすればできるようにいなるか考えさせる、一緒に考える、ダメなことはキチンと叱る、できたことは褒める、ということが大事だと思います。
体操教室の定員はあと2名です。
先日、体験に来た兄弟がいます。
彼らが入会するかどうか分かりませんが、半年以上ぶりに空いた枠ですので、是非、新たな仲間が増えると嬉しいです。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です