尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2024-07-01 7:16 AM

category|日記

ふと思うこと

「無理」
「できない」
というのは自分自身が決めていることです。
何か成功したいことがあるのであれば、この言葉を日常的に使う人からは離れる必要があります。
吉沢陸

2024-06-30 9:13 AM

category|キックボクシング

先日のキックボクシング復習動画

動画は先日のBMCのキックボクシングの復習動画です。
最近、本当に土曜日のキックボクシングの参加者が多いです。
レッスン後も皆さん残って実戦練習されて、本当に良い雰囲気です。
いや~楽しいですね。
自分が好きなものにこんなにもたくさんの方が集まってくださるということも本当に嬉しいです。
会社やプレイベートで話すことができない趣味の話をすることができる仲間がいるのは、嬉しいことですよね。
でも、まだまだコロナ前よりはレッスンに参加される人数は少ないです。
もっとキックボクシング仲間を増やしていきたいですね。
さあ、本日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのキックボクシング初級の体験のお申し込みはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です

2024-06-30 9:11 AM

category|植物

熱帯魚の飼育販売もっと努力します

動画はBMCで飼育販売している熱帯魚です。
信憑性が高いのか分かりませんが、ネットで日本の人口の0.4%が熱帯魚を飼育しているという情報を見かけました。
日本の人口は1.251億と言われていますから、0.4%は、50万人ちょっというところでしょうか?
私の周りにはあまり熱帯魚を飼っているという人はいませんが、高校の同級生は当時、部屋の半分が馬鹿でかい水槽で巨大なアロワナを飼っていた子がいました。
最近は何でもスマホで済んでしまうので、動物を飼うということに興味を持つ若者は少ないのかもしれませんね。
でも、生き物のいる暮らしもいいもんですよ。
熱帯魚なら一週間くらいなら餌をやらなくても水替えしなくても大丈夫ですから、旅行にも行けますしね。
熱帯魚ビジネスは停滞気味なのでちょっと考え直しています。
辞めませんけどね。
吉沢陸