尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2012-09-25 1:00 PM

category|未分類

ホウレンソウとよく言いますが…

報告・連絡・相談を「ホウレンソウ」とよく言いますが

私も社会人1年生の頃のによく上司から言われてきました。

これらは全て大切なものだと思いますが

中でも「相談」が一番難しいのではないか?

と最近感じます。

というのは、相談すれば一瞬で済むことを何カ月も掛かって調べたり、実践したり

して時間を余分に使っている方をよく見ます。

相談してくれれば、安い業者を紹介できたのに、調べることもしないで高い業者に

工事やHP作成を依頼してしまって大損したという方もよく見ます。

「○○してもいいですか?」

という確認はジュニアクラスの小学生からも聞くことが出来ることを感じると

「確認」の大切さは子どもの頃から教育されているのが私たち日本人なのかな?

とも思います。

でも、相談の重要性は子どもの頃からあまり教わっていないため

先述のような方が多いのではないのでしょうか?

でも、どうすればいいのか?

格闘技やスポーツが役に立てることは何なのか?

考えさせられます。答えは見つかっていませんが…。

相談されても

「そんなことくらい自分でかんがえろよ」

と思うこともありますが、相談しやすい環境を作っていくことこそが

未来の日本を素晴らしい国にしてくれる社会人を増やしてくれるのではないのでしょうか?

失敗を恐れて何もしない、なかなか行動しようとしない人が多いのも

この「相談」する力が育まれれば、少なくなっていくような、そんな気がします。

ふと思ってブログに書いてしまいました。読んで下さった皆さんありがとうございます。

by吉沢陸


2012-09-25 9:07 AM

category|未分類

2012年9月25日(火)本日のレッスン

皆さんおはようございます!

兵庫県尼崎市武庫之荘の総合格闘技も学べる格闘技ジム

ボクシング&スポーツジムBMC の吉沢陸です!

涼しくなってきましたね。

昨日のつかしんカルチャーセンターの帰りのバイクでは寒いと感じるほどでした。

季節目の変わり目、体調管理にはお気を付け下さいね。

先週からジュニア空手の試合の申込み用紙を配っていますが

すでにかなりの生徒達から申込み用紙の提出がありました。

やっぱり子ども達の決断は早いですね。

いつも私が言っている

「今すぐやる!」

を実践してくれているので本当に嬉しくなります。

大人のキックボクシングの試合出場者も募集していますが

大人の場合、申込みが遅いです。

もちろんお仕事の都合やご家族との約束などで先のことを決めることが難しいのはよく分かりますが

大人の方(中学生や高校生も含めて)は決断が遅いように感じます。

私たちスタッフが

「試合出ますか?」

と聞いても

「いや、ちょっと…」

「考え中です」

「出た方がいいですか?」

という返答が多いです。

やるのか?やらないのか?申込んでおいてもし駄目になったらキャンセルすればいいことですよね。

子どもたちの上達スピードが大人より早いのは、この決断のはやさも関係しているのではないでしょうか?

よく大人たちからは

「やっぱり子どもは吸収力がはやくて上達もはやいですね」

という声を聞きますが。

私はそんなことはないと思います。

決めた人間からはやくなる。

これは格闘技でもビジネスでも同じではないでしょうか?

格闘技を通して学べることはたくさんありますが、試合という非日常的な出来事と向かい合ったときに

自分がどういった感情を持つのか?何故そういった気持ちになるのか?

何故、今言ったような言葉が出たのか?

と様々な内観をすることが出来ると思います。

気軽に格闘技を始めていただくことがコンセプトのBMCですが、大人の皆さんにも是非

格闘技を通して内観していただき、新しい自分を発見していただきたいです。

もう子どもたちはすでに自己発見していますよ!

さあ、本日のレッスンは

19時 ジュニア空手

20時 キックボクシング

21時 総合格闘技(MMA)

皆さん今日も楽しく練習しましょう!

ボクシング&スポーツジムBMC

兵庫県尼崎市武庫町1丁目55-20喜多ビル2階

http://bmc2007.com