尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

未分類

2013-06-19 11:56 AM

category|未分類

知っていますか?BMCの名前の意味を?

皆さんこんにちは!

尼宝線沿いのボクシングジム

ボクシング&スポーツジムBMCの吉沢陸です!

会員様でもBMCの意味をご存知ない方も多いことと思います。

でも、不思議と

「BMCってどういう意味ですか?」

と聞かれたことはほとんどありません。

皆さん名前にはそれほど拘りがないということでしょうか…?

私にとってはこの名前は拘りの塊です。

BMCとは

「ボディメイクコーディネイト」

という意味と

「ボディメイクケア」

という意味、そして

「ビジネスメンバーズコミュニティ」

という3つの意味があります。

まず

「ボディメイクコーディネイト」

ですが、私たちの最も得意なものは格闘技、武道ですが、

格闘技の指導だけでなく、人の体を作ることに関してのプロフェッショナルでいたいという想いがあります。

そして

「ボディメイクケア」

こちらは運動をしたくてもできない方はいます。そしてどうしても運動が苦手という方もいます。

幸いスタッフは皆、何か整体などの施術ができる者ばかりです。

そんな方たちにも健康のお手伝いをしたいという想い。

最後に

「ビジネスメンバーズコミュニティ」

こちらは関西、特に阪神間でビジネスをされる方のお手伝いをしたいという想いです。

私は別会社で経営コンサルタントをしています。

BMCは格闘技ジムですが、私たちが得意とする分野で地域の皆様のお役に立てるジムでありたいという

想い、コンセプト名から付けた名前です。

でも、BMCだけでは何屋さんか分からないと思ったので頭に

ボクシング&スポーツジムをつけて

ボクシング&スポーツジムBMCと名づけました。

いかがですか?

ご存知なかった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今日は格闘技ジムとしては休館日ですが、3つめのBMCの活動

異業種交流会BMCとしての活動があります。

http://biz.bmc2007.com

格闘技ジムの側面しかご存知ない会員の皆様は是非いろんなBMCを知ってくださいね。


2013-06-18 5:54 PM

category|未分類

2013年6月18日(火)本日のレッスン

皆さんこんにちは!

兵庫県尼崎市武庫之荘の総合格闘技も学べる格闘技ジム

ボクシング&スポーツジムBMC の吉沢陸です!

このブログはもう6年も書いているので、以前に同じようなことを書いたことがあるかもしれませんが

私はいつも格闘技、武道をやる意味、意義を考えています。

子ども達にとっては、痛い、怖い、しんどい、キツイことをあることで

ストレスに負けない社会人になる準備をしていただいていると考えています。

苦手なことが出来るようになる、できなかったことが出来るようになると

「自分は何でもできる」

という考え方になると信じています。

では大人の方、社会人が格闘技、武道をする意味とは何でしょう?

私はビジネスマンほど格闘技をやるべきだと思っています。

この世の中にやる気のない人は一人もいないと思っています。

でも、あれこれ考え過ぎて、失敗したらどうしよう、実力がついてから始めよう

と完璧ついつい先延ばしにしてしまうことが人には1つはあることと思います。

格闘技で、このような考えでいるとどうなるでしょうか?

例えば、パンチ。

右と左、どっちに避けようか?

スリッピングすべきか、ガードすべきか?

何て考えている間に殴られてしまいます。

格闘技は、その場その場で「今すぐ決める」という即決に迫られるスポーツです。

格闘技を続けるうちに、自然と頭の回転も速くなり、何でも最良で最短のできる方法を見つける

能力が身につくと思います。

皆さんの周りに、できない理由を言い続けて、なかなか行動を起こそうとしない人がいるなら

是非、格闘技、武道を始めることを進めてみてください。

もちろん、その時はBMCをお勧めくださいね!

さあ、本日のレッスンは

19時 ジュニア空手

20時 キックボクシング

21時 総合格闘技(MMA)

皆さん今日も楽しく練習しましょう!

ボクシング&スポーツジムBMC

兵庫県尼崎市武庫町1丁目55-20喜多ビル2階

http://bmc2007.com


2013-06-18 9:16 AM

category|未分類

昨日の古武術のレッスンの様子です。


もっとたくさんの方に古武術を体験していただきたいです!
by吉沢陸