2020-02-26 2:37 PM
category|総合格闘技
ヘッドロックの外し方
動画は、先日のBMCの総合格闘技のレッスンです。
先日は、ヘッドロックをかけられた時の外し方も2種類練習しました。
この技術は護身術としても学ぶ必要が必要があると思います。
来週の古武術(護身術)のレッスンでも似たような技術を練習していただきたいと思います。
もっと格闘技を学ぶ人が増えますように。
吉沢陸
尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。
総合格闘技
2020-02-26 2:37 PM
category|総合格闘技
動画は、先日のBMCの総合格闘技のレッスンです。
先日は、ヘッドロックをかけられた時の外し方も2種類練習しました。
この技術は護身術としても学ぶ必要が必要があると思います。
来週の古武術(護身術)のレッスンでも似たような技術を練習していただきたいと思います。
もっと格闘技を学ぶ人が増えますように。
吉沢陸
2020-02-22 2:59 PM
category|総合格闘技
世界では総合格闘技人口は増えつつあると言われています。
私は総合格闘技歴27年で、27年前からこの業界を見てきましたが、
日本においては、増えるどころか、どんどん減っています。
日本発祥の柔術も日本よりも海外での人口の方が多いです。
そして、柔術を学ぶ人が総合格闘技をするケースが多いです。
今の時代は、楽しいことやモノに溢れています。
しかし、体を鍛えたい、強くなりたいという欲求は男性であれば誰もが持っていると思います。
週1回の総合格闘技を始めてくださる人が増えることを願って、
益々技術を磨き、レッスンを続けたいと思います。
吉沢陸
2020-02-12 8:32 AM
category|総合格闘技
総合格闘技のレッスンは、立った状態、膝立ちの状態、お尻をついた状態、四つん這いの状態、仰向けに寝転んでいる状態、
うつ伏せに寝転んでいる状態、と実に様々な状態での技術を学びます。
BMCのレッスンの中で、もっとも学ぶことが多いクラスと言っても過言ではありません。
「難しいから面白い」
「奥が深いから楽しい」
と思っていただける方にご参加いただきたいクラスです。
全身の体の使い方が上手くなる、俯瞰的に物事を考えることが出来るようになる、
二手三手先を読む力が身につくという点でも最も良いトレーニングになるクラスでもあります。
もっと総合格闘技を始める人が増えますように。
吉沢陸