尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

総合格闘技

2022-12-07 8:55 AM

category|総合格闘技

尼崎で総合格闘技を学ぶならBMC

動画は先日のBMCの総合格闘技のレッスンです。
先日は実に様々な練習をしましたが、重要視したのは、攻撃の入り口の相手を崩すということです。
いくら関節技をたくさん知っていても相手より優位な態勢になる、相手の動きを止めることができなければ、技をかけることはできません。
そして、この日も、二手三手先のことを考えて動くことを再度お伝えしました。
武道・武術・格闘技は、先を読む力、問題解決能力がなくては強くなることはありません。
もっと総合格闘技を始める人が増えますように。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら

2022-11-23 9:11 AM

category|総合格闘技

総合格闘技 イノキアリ状態からの練習

動画は先日のBMCの総合格闘技のレッスンです。
一人が立った状態、もう一人は背中を床に付けて仰向けの状態からの練習をしました。
いわゆる“イノキアリ状態”からの攻防です。
柔術や総合格闘技では、非常によくこの状態になります。
寝ている状態の方が圧倒的に不利に見えますが、この状態からでも出来ることはいくらでもあります。
何事も「無理」「出来ない」と思った瞬間に負けが決まります。
どのような状況でも出来ることはあるはずです。
総合格闘技ももちろんですが、武道・武術・格闘技は、人生で大切なことを教えてくれると思います。
さあ、今日も鍛えてまいりましょう。
吉沢陸

 

 

 


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら

 

2022-11-16 8:55 AM

category|総合格闘技

新しく入った総合格闘技会員の二人は向上心があります

動画は先日のBMCの総合格闘技のレッスンです。
オモプラッタ(羽根折り固め)や膝十字固めを久しぶりに指導しました。
コロナの影響で今まで総合格闘技のレッスンがほとんどなかったので仕方ありませんが、必死に何万回と練習した技術の貯金はなくなることはありませんね。
私は武器術、打撃技は毎日練習しますが、総合格闘技の練習は一人で出来ることが少ないのであまり練習できていませんでしたが、
実際にに動くと、まだまだやれる、まだまだ動ける、まだまだ負けないと思えます。
動画の二人は最近入会してくれた二人組ですが、レッスン前に来てトレーニングしていますし、レッスン後も1時間残って復習練習します。
素晴らしい向上心ですね。
若い世代で珍しいです。
10代、20代で入会する人のほとんどが、入会して1回来ただけで辞める、2か月に1回くらい来て半年もすれば辞めるというパターンが多いですし、そもそも二人組で体験に来られる方のほとんどは入会されることはありません。
当面は、彼ら二人を鍛えたいと思います。
強くなってもらいたいですね。
吉沢陸

 

 

 


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの総合格闘技の体験予約はこちら