BMCが臨時休業中にご自宅で行っていただきたい筋トレ ニーアップ 太もも、下っ腹引き締め
BMCが臨時休業中にご自宅で行っていただきたい筋トレ動画です。
本日は、本当にシンプルで短い動画です。
でも、かなりキツいトレーニングです。
空手、キックボクシングをされる方にとっては、重要なトレーニングですので、
是非お試しください。
吉沢陸
尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。
筋トレ
BMCが臨時休業中にご自宅で行っていただきたい筋トレ動画です。
本日は、本当にシンプルで短い動画です。
でも、かなりキツいトレーニングです。
空手、キックボクシングをされる方にとっては、重要なトレーニングですので、
是非お試しください。
吉沢陸
BMCが臨時休業中にご自宅で行っていただきたい筋トレ動画です。
本日の動画は、
『バービー』
です。
BMCのジュニアクラスでは、ほとんどのクラスで行っている筋トレです。
大人がやると、僅か数回でも息が上がる、ハードな筋トレになります。
やったことのない方は、先ずは無理せず、5~10回程から始めてください。
これをやると粘り強さが身に付きます。
やるのとやらないのでは大きな違いがありますよ。
是非お試しください。
吉沢陸
本日最後の動画は、志道会ジュニア空手で一番初めに覚えていただく型、
『十字型』
の
“方向転換した後の足の位置”
について細かく説明させていただいています。
前後左右から来る敵を想定したのが、この十字型です。
何故、スポーツである空手で、複数の敵を想定しているのか?
こちらも動画内で説明しています。
方向転換のためにターンがたくさん出てくるのが、この型の特徴です。
でも、はじめのうちは、ターンをする度に、足の位置がおかしくなってしまいます。
足の位置の注意点をご説明していますので、是非お子様と一緒にご覧ください。
吉沢陸