尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

筋トレ

2022-08-15 8:57 AM

category|ダイエット,筋トレ

BMC会員の皆様にご自宅でも行っていただきたいトレーニング

通常レッスンが夏期休館中にご自宅で行っていただきたいトレーニング、その2です。
動きはいたってシンプルです。
正座の状態からジャンプして立ち上がるだけです。
このトレーニングの効果は動画内でお話していますので、是非ご覧ください。
最後に話している片足で着地というのは、私も5年前に背骨を骨折してから出来なくなってしまっていますので、
これが出来るくらいに復活させたいと思っています。
いえ、必ずもう一度出来るようになります。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら

2022-08-14 7:27 AM

category|筋トレ

BMC会員の皆様にご自宅でしていただきたいトレーニング

BMCの夏期休館中は、トレーニングや練習法の動画をアップしてまいります。
(早速、3日間アップしていませんでしたが…今日からは毎日アップします)
このトレーニングは、BMCでも総合格闘技、プロレスでは毎週行っているものです。
昔は、レスリングや柔術といった寝技系格闘技のウォーミングアップや体の使い方を覚える練習として行われていましたが、
最近は、女優さん達も筋トレの中に取り入れている人が非常に多くなってきています。
動画内でも説明していますが、このトレーニングは、手足、体幹部を鍛えるだけでなく、空間認識力を効果的に養うことが出来ます。
空間認識力とは、武道・格闘技・武術ではもちろんスポーツでは非常に需要で、自分が今どのような態勢になっているのか、
今、どの場所にいるのか、ということを認識できるようになります。
最も良い点は、『自分自身の動きを客観的に見ることができるようになる』ということです。
ジュニアメンバーに「動きがこうなってしまっているよ」と間違いを指摘しても、「気づいていませんでした」と答える生徒が非常に多いです。
「じゃあどこを見ていたんだ?」と不思議に思うことは毎日ありますが、このような生徒にこそ是非行っていただきたいトレーニングです。
よく壁やモノにぶつかる、組手などをしていて隣の人によくぶつかる、というジュニアメンバーは絶対にした方が善いです。
もちろん大人会員の方にもお試しいただきたいです。
数回で結構しんどく、5回でも十分な筋トレになる内容です。
一発撮りしたので途中、噛んでいますが、その辺りはご愛嬌ということでお許しください。
是非、お試しください。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら

2022-05-19 2:26 PM

category|パーソナルトレーニング,筋トレ

武庫之荘トレーニング

少し前に私がダンベルで行っている筋トレをご紹介しましたが、
本日は、私がトレーニングベンチに寝転んで行っている筋トレをご紹介します。
トレーニングの参考にご覧ください。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら
LINE公式アカウントはこちらからもお申込みいただけますいただけます