尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

音楽

2023-08-16 7:53 AM

category|音楽

ウクレレは、通常チューニングとLow-Gチューニングの2本で練習しています

BMCでは、ウクレレ教室も開講しています。(個別指導)
ウクレレの弦は、通常のチューニングとLow-Gチューニングというものがあります。
私も始めた頃にウクレレの本を買って曲を弾いてみると、「あれ?何か変な音」と音のことはよく分かっていませんでしたが、「何かが違うけど何かは分からない」という状態の時がありました。
本をよく読んでみると「この本に記載されている楽譜は、『LowーG』チューニングにする必要があります」という記載がありました。
ネットで調べてみるとLowーGについていろんな情報を見つけることが出来ました。
私は急いで楽器屋さんに行き、LowーGの弦に交換してもらいました。
LowーGとは、ウクレレの4弦(構えた時に一番上にくる弦)の「G(ソ)」の音を通常より1オクターブ低くチューニングすることをそう呼びます。
Low-Gに対して、通常のチューニングのことを『High-G』と言います。
通常のチューニングでも十分に楽しめるのですが、Low-Gだと次のようなメリットがあります。
①ソロで弾ける曲が格段に増える
②低音域の厚みが増すので重厚感ある音色になる
③共鳴して楽器がよく響く
④弾き語りのときにベース音が聞き取りやすく歌いやすくなる
私も練習は断然、Low-Gのウクレレで練習することの方が多いです。
でも、Low-Gの楽譜の方がアレンジなどが施されていて、かなり難しいです。
BMCのウクレレ教室では、通常のチューニング(High-G)で指導させていただいていますが、LowーGの楽譜を演奏したいという方への指導もさせていただきます。
ウクレレにご興味にある方は一度BMCのウクレレ教室をお試しください。
吉沢陸
IMG_3404
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
BMCのギター専門ホームページはこちら
BMCのウクレレ専門ホームページはこちら

2023-08-03 8:36 AM

category|音楽

いつも終わりを考えています

先日は目いっぱいギターとウクレレの練習をする時間を作ることができました。
私は何事にも「終わり」を意識しています。
これは悪い意味ではありません。
永遠に続くものはありませんし、私の性格上、終わりを意識しなければ、何でも先延ばしにしてしまいます。
何よりも「いつまでに」という感覚がなければ、何事も成就することはないと考えています。
武道・武術・格闘技は必ず体が動かなくなる時が来ると思っています。
私の中では、60歳まで。
あと10年だと思っています。
でも、その後の人生はまだまだ長いです。
趣味があった方が認知症予防になりますし、生活していくためにはお金を稼ぐ必要もあります。
60歳以降は音楽でご飯を食べていけるようになりたいと思っています。
自分の性格的には、武道・武術・格闘技は60歳を過ぎても「いつでもやってやるよ」という状態なのかもしれませんが、私は何事も終わりを考えて行動した方が後悔がないですし、成功が早くなると思っています。
音楽の実力、もっと上げたいです。
吉沢陸
IMG_3222
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
BMCのギター専門ホームページはこちら
BMCのウクレレ専門ホームページはこちら

2023-08-02 8:44 AM

category|音楽

静と動

動画は先日の私のウクレレ練習です。
私は何事にも『静と動』が必要だと思っています。
音楽で言えば、常に一定なユーロビートのような音楽もありますが、緩急があり転調があったりした方が聞き心地が良かったり、耳に残ったりします。
私にとって武道・武術・格闘技、その他スポーツは動、音楽が静だと思っています。
音楽の中でもウクレレが最も静の時間となっています。
武道・武術・格闘技ばかりでは、交感神経優位な状態が続きます。
交感神経優位な状態が続くと、血管が収縮して、血流が悪くなり、頭痛や肩こり、手足の冷えやしびれなどが起こりやすくなります。
他にも倦怠感や不眠、耳鳴り、めまい、眼精疲労、動悸、のどや胸のつかえ、腰痛、頻尿、イライラと実に様々な不調を引き起こす原因となります。
武道・武術・格闘技は大好きという感覚ではなく、体の一部と言いますか、人生の一部なので減らしたり、なくすことは出来ませんので、意識して副交感神経優位にするための『静』が必要です。
ハワイに行った時に何気なく行ったウクレレ体験教室に行って本当に良かったと思っています。
もっとウクレレの技術を高めます。
BMC会員の皆様も武道・武術・格闘技の動はもちろん、静も生活に上手く取り入れて快適にお過ごしください。
吉沢陸

 


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
BMCのギター専門ホームページはこちら
BMCのウクレレ専門ホームページはこちら