尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

筋トレ

2025-05-06 1:46 PM

category|筋トレ

筋トレのススメ動画をアップしました

BMCのYOUTUBEチャンネルの再生リスト「筋トレのススメ」に新たな筋トレ動画をアップしました。
今回は肩の筋肉(三角筋、僧帽筋)のトレーニングです。
GW期間中は武道・武術・格闘技のハウツー動画をアップしようと考えていましたが、膝のことを考え膝の負担のかからないものをと考えると筋トレしかアップすることができませんでした。
申し訳ございません。
膝の方は軟骨がすり減り半月板が割れているのですが、手術する程大げさなものではなく、治療法がないとの診察結果でした。
仕事柄、これは上手く付き合っていくしかないと思っています。
膝に大きな負担がかからないように練習し、BMCを1日でも長く続けることができるよう努力します。
もちろんプロレスもまだ辞めません。
怪我をした後は、必ずその前よりもパワーアップして復活するのが私です。
膝を補うためのトレーニングを研究します。
皆さんも体が動く間にやりたいことを全部やって、体が動く間にしっかり鍛えておいてください。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら

2025-05-04 5:56 PM

category|筋トレ

筋トレのススメ動画をアップしました

BMCのYOUTUBEチャンネルの再生リスト「筋トレのススメ」に新たな筋トレ動画をアップしました。
こちらはブログよりもBMCのYOUTUBEチャンネルからショート動画で見た方が見やすいかと思います。
筋力があるから強いということはありません。
筋力があるからパンチ力がアップする訳でもありません。
一番大切なのは、体の使い方ですから。
でも、筋力が不足しているから使うべき筋肉を意識することができず、武道・武術・格闘技が上達しない、ということもあります。
ムキムキになる必要はありませんが、筋肉を付けることも武道・武術・格闘技の上達スピードをアップしてくれます。
BMC会員の皆様には、是非とも筋トレにも詳しくなっていただきたいです。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら

ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら

2025-04-30 6:22 PM

category|筋トレ

筋トレのススメ

4月からBMCのYOUTUBEチャンネルに新たに「筋トレのススメ」という再生リストを作っています。
ブログに貼っている動画は、ショート動画用のものを無理やり横向きの動画にしていますのでショート動画をご覧いただいた方が見やすいことと思います。
BMCに来ると皆さん武道・武術・格闘技の練習で時間を使うのでなかなか筋トレまでできないという方もいらっしゃることと思います。
でも、筋力がないからできない、意識することができないということもあります。
また、意外に思われるかもしれませんが、筋力が不足しているために柔軟性がないということもあります。
筋トレをした方が柔軟性はアップします。
その理由を詳しく聞きたい方は気軽にご質問ください。
筋トレにも練習が必要です。
正しいフォームでやって筋肉を意識することができないと筋力はアップしません。
また、当然のことながら、継続しなければ何の意味もありません。
人が2日間寝たきりだと、筋肉は2日で1%も低下すると言われています。
何年も運動していない人は、恐ろしい筋力低下が起きていますよね。
血流を良くしてくれるのも筋肉です。
心臓は血液を全身に送り出すだけで、吸い取って心臓に戻してくれません。
それは筋肉がしてくれていることです。
筋肉量が少ないと血流が悪くなり、結果、肩こりや腰痛だけでなく、結構不良のために起きる疾患になる可能性もあります。
微差は大差です。
ちょっとの筋トレでもやっている人とそうでない人とでは、数年後大きな差になります。
BMC会員の皆様には武道・武術・格闘技の練習は当然のことですが、筋トレも行っていただきたいです。
吉沢陸

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら

ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら