尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

プロレス

2020-08-26 9:33 AM

category|プロレス

関西でプロレスを始めたい方に是非仲間になっていただきたいです

動画は、先日のBMCのプロレス教室です。
こちらのウォーミングアップは、ショルダースルー等の投げ技のタイミングを合わせる練習になりますし、
モンキーフリップ系の投げ技の受け身にもなります。
そして、投げる側は、ヒップ、背筋、肩んい非常に有効なトレーニングになります。
私どものプロレス教室には、毎週、京都から通って来てくださっているメンバーもいます。
関西で社会人が気軽にプロレスを始めることが出来る道場は、BMC以外にほとんどありません。
関西には、もっとたくさんの、
「プロレスをしたい」
という方がいらっしゃることと思います。
一度きりの人生です。
「遠方だから」
と諦めないで、是非、私たちとプロレスラーになる夢を叶えていただきたいです。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)


ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら

尼崎プロレスのホームページはこちら

2020-08-16 3:00 PM

category|プロレス

尼崎プロレスのリングに上がることが出来るのは、尼崎プロレス所属選手のみです

20171028_102122302_iOS
先日、フリーのプロレスラーの方より、
「尼崎プロレスのリングに上がることが出来ますか?」
というお問い合わせをいただきました。
答えは、
『申し訳ありませんが、それは出来ません』
です。
その理由は、次の通りです。
1、私どもは安全第一にプロレスを行っています。日頃共に練習している仲間でない相手との試合は怪我のリスクが高いと考えています。
2、万が一、選手が怪我をした際に、責任の所在が明確にならないため。
3、団体であるにも関わらず、毎回複数の他団体選手やフリーの選手が出場して、誰がその団体所属の選手なのかが分からない団体があります。そのような団体を否定するつもりはございませんが、私どもは、独自ルールでプロレスを行っており、明確なコンセプトのもと、同じ目的を持った選手のみで試合をしたいと考えています。
また、所属選手のほとんどいない弱小団体や寄せ集め団体に見られたくないという想いもあるためです。
…このような理由から、他団体に所属されている方、フリーの方に試合に参加していただくことは出来ません。
他団体に所属していても、所属団体の許可を取っていただけば、練習に参加していただくことは可能です。
また、尼崎プロレス在籍経験があり、現在所属の団体の許可を取り、名前とキャラを変えていただける場合は、相談に応じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)
ボクシング&スポーツジムBMCのプロレス教室の体験予約はこちら

尼崎プロレスのホームページはこちら

2020-08-04 1:04 PM

category|お知らせ,プロレス

プロレス教室のオンラインレッスン

尼崎プロレス AWF代表、マスク・ド・ガサキ(吉沢陸)が、プロレス教室のオンラインレッスンを開始いたします。
(料金)
30分3,300円(税込)
(お支払い方法)
・paypay
・paypal
・LINE pay
・メルペイ
※今後は支払い方法を増やす予定
レッスンを希望される方は、こちらのメールに、
1、プロレスのオンラインレッスン希望
2、お名前
3、携帯電話番号
4、キャッシュレスサービスでの支払い時のアカウント表示名
5、希望時間(必ず、予約可能時間をご確認の上、第1希望、第2希望をご記入ください)
6、指導方法(LINE、Skype、ZOOMいずれかのビデオ通話をお選びください)
を本文に記載してお送りください。
メールを頂戴した方には、キャッシュレスサービスの支払い依頼のリンクをお送りいたします。
(予約可能時間)
・月曜日9時~12時、13時~16時
・火曜日9時~12時、13時~16時
・水曜日9時~12時、19時~20時
・木曜日9時~13時、13時~16時
・金曜日9時~12時、13時~20時
・土曜日13時~17時
・日曜日9時~13時、13時~17時
(指導方法)
・LINE、Skype、ZOOMでのビデオ通話
(条件)
ご自宅等の受講される場に、パートナーのいらっしゃる方。
軽く投げたり、寝転んでも痛くないマット等がある、または床が怪我をしない柔らかい状態であること。
※必ずペアでご参加ください。
どうぞよろしくお願い致します。
吉沢陸






ボクシング&スポーツジムBMCへのメール連絡はお問い合わせフォームのこちらから