尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

音楽

2023-04-26 8:04 AM

category|音楽

GW期間中に絶対にレベルアップしてやる

私は様々な楽器をしています。
ウクレレとアコースティックギターは初心者であれば指導できる技術はありますが、
楽器も武道・武術・格闘技同様、世界チャンピオンレベルにも指導できる技術を身につけたいと思っています。
思っているというか、そう決めています。
音楽だけでもご飯を食べることが出来る技術にまで引き上げます。
先日もピアノ、ウクレレ、アコースティックギターと合計4時間練習しましたが、全く上達を感じることが出来ません。
悔しいですね。
楽器だけで他に、エレキギター、エレキベース、カリンバ、サックス、ブルースハープ、カンカラ三線、サックス、カホン、バイオリン、ドラムをしていますので、
自分自身でも「何をチンタラやってるんだよ」と自分に腹が立ちます。
でも、楽しくて、面白くて仕方ありません。
生きている間に、武道・武術・格闘技以外にここまでハマる、極めたいと思えるものに出会えたことが本当にラッキーです。
今は「GW期間中に絶対に全部レベルアップしてやる」と思っています。
もちろん、武道・武術・格闘技もGW期間中に更に磨きをかけますよ。
吉沢陸

8B53F971-5761-4BBD-9D48-4D71B727A1C7
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
BMCのギター専門ホームページはこちら
BMCのウクレレ専門ホームページはこちら

2023-04-17 7:41 AM

category|音楽

BMC音楽教室も夢の一つです

動画は先日の私の楽器の練習です。
私は自分がしていることは全て人に教えることが出来るまでの技術まで昇華させたいと思っています。
今、楽器で指導しているのは、アコースティックギターとウクレレのみです。
武道・武術・格闘技は初めは空手しか指導することが出来ませんでしたが、何年もかけて指導できるものを増やしてきました。
楽器は自分でも驚くほど上達が遅く、毎日練習してもなかなか上手くならないものばかりですが、私はBMCを様々な武道・武術・格闘技・運動・スポーツを学ぶジムではなく、様々な音楽・楽器を学ぶことが出来るジムにすることも夢の一つです。
指導者を雇えば、直ぐに実現できますが、私が全て指導するということに価値と意味があると思っています。
もちろん協力者がいれば共に夢を叶えたいとも思っています。
今日もしっかり練習します。
吉沢陸

4ED89FB5-8553-4840-AE96-AA6BDD5A5345

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
BMCのギター専門ホームページはこちら
BMCのウクレレ専門ホームページはこちら

2023-04-12 8:17 AM

category|音楽

ウクレレも極めたいです

BMCでは、ウクレレ教室も開講しています。
ブログで音楽のことを書くときはピアノやギターのことを書くことが多いですが、楽器歴で言うと、
サックスに次いでウクレレが長いです。
その後にギター、ピアノを始めました。
ウクレレはハワイアン音楽のイメージが強いですが、ポップスやロック、ジャズなど幅広いジャンルの音楽にも使われています。
私もハワイが大好きで、コロナ以前は毎年のように行っていました。
ウクレレの魅力にハマったのもハワイで参加したウクレレ体験でした。
しかし、ウクレレで演奏するのはハワイアンやコード演奏ではなく、メロディ(ソロ)で弾くことが好きです。
教えるためにコードの練習もしていますが、ギターはコードをジャカスカ弾くのが好きですが、ウクレレは何故かメロディを弾くのが好きです。
最近、ウクレレも極めたいという欲求が強くなってきました。
もっとタイムマネジメントを上手くしてウクレレの練習時間を作りたいと思います。
ウクレレ、場所もとりませんし、手軽に始めることが出来るのでお勧めの楽器ですよ。
吉沢陸
F8A8D81A-FAA6-472D-84AE-8A919E39E5EB
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
BMCのギター専門ホームページはこちら
BMCのウクレレ専門ホームページはこちら