尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

植物

2022-11-02 8:41 AM

category|植物

先日の植え替え

以前から欲しいと思っていた植物、レックスベゴニアを購入しました。
私は、子供の頃から好き嫌いがハッキリとしており、好みが変わることはほとんどありませんが、
植物に関しては、マイブーム的に「最近はこういう植物が好き」というものが不思議とあります。
観葉植物の多くが冬越しが難しく、下手をすると枯らしてしまうので、この時期に新たに植物を増やすことはやめておこうと思っていましたが、
見た目のカッコよさとお値段の安さに負けて買ってしまいました。
私が最近好きな植物は、一見造花のように見えるものです。
ベゴニアも大きくなると2m以上になります。
上手く育てて株分けできるようにしていです。
BMCは植物のある暮らしをお薦め致します。
吉沢陸

ED902CF8-90F8-4040-98D9-105A6F7757FC

 

8D7C5C87-C81F-49ED-AA03-7F024B6E794C
植物の育て方などを書いた植物専用ブログ、Instagramのアカウントも立ち上げていますご興味のある方はどうぞ
植物のインスタグラムはこちら

2022-10-21 8:42 AM

category|植物

そろそろ何の魚かが分かってきそうです

夏に川でガサガサして捕まえてきた川魚をジムで飼育していますが、捕まえた時はかなり川魚に詳しい方に聞いても、
「小さすぎて何の稚魚か分からない」
と言われていましたが、大きく育ってきて、特徴が出てきたような気がします。
川辺の生き物的な図鑑でも買って何の魚か調べてみたいなと思っています。
もう寒くなってきたので、今年はもうガサガサは無理かもしれませんね。
でも、キンモクセイの香りの良いこの季節も私は大好きです。
川魚にももっと詳しくなって、ガサガサももっと楽しみたいです。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
植物やメダカの育て方などを書いた植物専用ブログ、Instagramのアカウントも立ち上げていますご興味のある方はどうぞ
植物やメダカのインスタグラムはこちら

2022-10-19 8:55 AM

category|植物

10月中に何とか大きく育てたいです

動画はジムで飼育しているメダカです。
先日、孵化した針子です。
最近は、植物のことよりもメダカのことばかり書いていますが、
気温が下がると植物達は、成長を止め、あまり変わり映えがないので、少々面白みが少なくなります。
(それでも今でも新葉、新芽を出してくれるものもあります)
メダカは、暑さにも寒さにも比較的強い魚なのですが、ある程度、大きく太っていないと、冬越しができません。
孵化してくれるのは、嬉しいのですが、気温が本格的に下がって、寒くなるまでに少しでも大きく育って欲しいと思い、ついついメダカに意識が向きがちです。
メダカのブリーダーへの道はまだまだです。
もっと上手く育てることができるようになります。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
植物やメダカの育て方などを書いた植物専用ブログ、Instagramのアカウントも立ち上げていますご興味のある方はどうぞ
植物やメダカのインスタグラムはこちら