尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

卓球

2024-11-07 5:03 PM

category|卓球

卓球教室のお客様をもっと増やしたいです

動画は、先日のBMCの卓球教室のお客様との練習です。
コロナをきっかけに卓球教室のお客様も減りました。
一度、来られなくなったお客様が戻って来られることは非常に少ないです。
これは、他の武道・武術・格闘技のレッスンにも言えることです。
卓球の魅力をブログでお伝えして少しでも卓球に興味を持ってくださる人が増えればいいなと思っていますが、なかなか上手くいきませんね。
こういう時は、何事に対しても「自分自身がもっと技術レベルをアップさせないと」と思ってしまいますが、実力がなくても集客を成功しているところはありますので、宣伝が下手なのだろうなと思っています。
でも、格闘技ジムでやっている卓球が面白くないとは思っていただきたくはないですね。
BMCの卓球教室、少し角度を変えて考えてみます。
吉沢陸

卓球教室料金 30分 2,500円、60分3,500円(税込)
​※卓球台レンタル 30分1,000円(台をお貸しする料金です。お友達とご来店ください)
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
尼崎卓球教室のホームページはこちら
BMCの卓球教室のお申し込みはこちら

2024-11-03 1:16 PM

category|卓球

卓球は絶対に高齢者に良いスポーツだと思います

動画は本日のBMCの卓球教室のお客様との練習です。
卓球をやればやるほど、このスポーツの素晴らしさに気づかされます。
高齢者になると転倒して骨折してしまい、そのまま入院することで別の疾患も発症してしまうという方も少なくありません。
高齢者の転倒は、諸説ありますが、握力が低下していることと、反射神経が低下していることで転ぶ前に何かを掴んで転倒を阻止することができなくなってしまっているという説を私は信じています。
卓球はラケットを握るので最低限度の握力は養われますし、何よりも瞬発力を養うことができます。
距離感を掴むことに重要な深視力を養うこともできます。
卓球は様々な運動効果が期待できますが、高齢者のリハビリや認知症予防、転倒予防にも最適だと思います。
何事も始めるのに遅すぎるということはありませんが、高齢者になればなるほど行動しなくなりがちです。
高齢者になる前に多くの人に何か運動を始めていただきたいです。
吉沢陸

卓球教室料金 30分 2,500円、60分3,500円(税込)
​※卓球台レンタル 30分1,000円(台をお貸しする料金です。お友達とご来店ください)
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
尼崎卓球教室のホームページはこちら
BMCの卓球教室のお申し込みはこちら

2024-10-20 1:40 PM

category|卓球

日曜日は個別指導&観葉植物・水生生物販売DAY

動画は、今朝のBMCの卓球教室のお客様との練習です。
本日のBMCは、ジュニアパーソナルトレーニングから始まり、卓球教室、メダカの販売と盛りだくさんでした。
BMCの日曜日は、通常レッスンはありませんが、様々な個別指導と観葉植物や水生生物販売を行う日になっています。
個別指導にご興味のある方、植物やメダカにご興味のある方は気軽にお声がけください。
吉沢陸

卓球教室料金 30分 2,500円、60分3,500円(税込)
​※卓球台レンタル 30分1,000円(台をお貸しする料金です。お友達とご来店ください)
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
尼崎卓球教室のホームページはこちら
BMCの卓球教室のお申し込みはこちら