尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

音楽

2023-05-04 7:46 AM

category|音楽

難しい楽譜も読めるようになりたいです

動画は先日の私のピアノの練習です。
恥ずかしながらピアノを3年も練習していて、バイエルのような簡単な曲であれば、楽譜を読むことが出来るのですが、複雑な曲や和音が出てくると瞬時に楽譜を理解することが出来ません。
ですから、難しい曲は、上手な人の動画を見て、動きを真似して練習しています。
なので、楽譜的に合っているのかどうか分かりません。
音がずれていることが分かっていながら、指が言うことを利かない個所もあります。
この「エリーゼのために」も一番上の動画の前半は、下手くそですが何とか弾けるようになっていますが、中盤からが無茶苦茶難しくて、全く先に進めることが出来ません。
悔しいですね。
GW中に何とか、もう少しでいいので進めたいと思っていつもより多く練習しています。
子どもの頃から思っています。
皆が遊んでいる時、休んでいる時こそ、努力してレベルアップする時です。
もちろん遊ぶことも真剣にしますけどね。
吉沢陸

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
BMCのギター専門ホームページはこちら
BMCのウクレレ専門ホームページはこちら

2023-05-02 8:15 AM

category|音楽

この練習が正しいかどうか分かりませんが…

ピアノを弾くことが出来る人が見ると「なんじゃこりゃ」「意味のない練習してる」と思われるのかもしれませんが、
最近、楽譜を見ないで知っているメロディを弾く練習をしています。
楽譜を見ればもっと早く曲を弾くことが出来ますが、こうすることで、音と鍵盤に詳しくなることが出来るのではないか?と思っています。
この練習が正しいかどうか分かりませんが、こういう練習を続けていれば、耳コピが出来るようになるのではないか、と思っています。
何事にも意味のない練習というものはあると思います。
でも、意味のないものを意味のあるものにすることは自分次第でできるとも思っています。
この練習、続けたいと思います。
吉沢陸

2023-04-26 8:04 AM

category|音楽

GW期間中に絶対にレベルアップしてやる

私は様々な楽器をしています。
ウクレレとアコースティックギターは初心者であれば指導できる技術はありますが、
楽器も武道・武術・格闘技同様、世界チャンピオンレベルにも指導できる技術を身につけたいと思っています。
思っているというか、そう決めています。
音楽だけでもご飯を食べることが出来る技術にまで引き上げます。
先日もピアノ、ウクレレ、アコースティックギターと合計4時間練習しましたが、全く上達を感じることが出来ません。
悔しいですね。
楽器だけで他に、エレキギター、エレキベース、カリンバ、サックス、ブルースハープ、カンカラ三線、サックス、カホン、バイオリン、ドラムをしていますので、
自分自身でも「何をチンタラやってるんだよ」と自分に腹が立ちます。
でも、楽しくて、面白くて仕方ありません。
生きている間に、武道・武術・格闘技以外にここまでハマる、極めたいと思えるものに出会えたことが本当にラッキーです。
今は「GW期間中に絶対に全部レベルアップしてやる」と思っています。
もちろん、武道・武術・格闘技もGW期間中に更に磨きをかけますよ。
吉沢陸

8B53F971-5761-4BBD-9D48-4D71B727A1C7
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
BMCのギター専門ホームページはこちら
BMCのウクレレ専門ホームページはこちら