尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

フィリピン武術 カリ アーニス シラット

2019-05-14 1:24 PM

category|フィリピン武術 カリ アーニス シラット

水曜日のフィリピン武術 カリをもっとたくさんの方にご参加いただきたいです。

格闘技はマイナースポーツです。
フィリピン武術であるカリは、更にもう一つマイナーな武術です。
もう一つどころではありませんね。
知っている人の方が珍しいくらいだと思います。
棒術ですので、棒を持つわけですが、棒を持つだけで何故か難しいと感じてしまいます。
普及しないのは、このためでもあると思っています。
しかし、人生は一度きりです。
「ああ、やっておけばよかった…」
ということがないように、BMC会員の皆様には、ジムで行っているレッスンは、一度は全てにご参加いただきたいと思っています。
カリを本格的に学べるジムは、関西にはほとんどありません。
私たちは、警察官や自衛官にも指導しています。
そんな、技術を一般の方が気軽に学べるのは、BMCだけです。
食わず嫌いせずに、フル会員の皆様は、一度ご参加ください。
1レッスン会員の皆様も、受講していないレッスンは。1回1000円で体験することが可能です。
一度お試しください。
吉沢陸

B775AE41-4B87-463A-A2C4-A5979DED0EAB

56C55A1B-52AA-423B-820B-15917DE8819B

A186A32F-0694-43A4-8EB0-C56B4B8DCA01

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2019-05-12 8:27 AM

category|フィリピン武術 カリ アーニス シラット

フィリピン武術 カリのダブルスティック(二刀流)の基礎 シックスカウント

BMC会員の皆様で、水曜日のフィリピン武術(カリ・アーニス・シラット)にまだ参加したことがないという方は、是非、一度ご参加ください。
動画は、私が18歳の頃に初めて教えてもらった、カリのダブルスティックの基本
“6カウント”
です。
正直「基本がこんなにも難しいのか…や~めた」と思いました。
しかし、長年続けていると、このコンビネーションの重要さに気づきました。
これが出来ると、どんなコンビネーションを見てもある程度は直ぐに出来るようになります。
そして、他の格闘技、キックボクシング、総合格闘技などの練習をしていても見る角度と考え方が変わってくることに気づきました。
今思うと、辞めずに続けてきて良かったと思っています。
「あれこれすると、どれも上手くならない」
とお考えの方は、騙されたと思って一度お試しください。
一つのことしかしていなくても、あれこれやっても、上達スピードは変わらないことに気づきますよ。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2019-04-24 9:03 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

水曜日20時はBMCでフィリピン武術、カリをしよう。

写真は先週の水曜日のフィリピン武術(カリ・アーニス・シラット)のレッスンです。
たまに
「これってジークンドーですよね?」
と聞かれることがあります。
間違いではありませんが、ジークンドーとは、ブルース・リーがしていた道であり、ブルース・リーがしていた武術全般のことを指します。
ブルース・リーはカリを武術の一つとして学んでいて、ジークンドーの練習の中にカリも含まれているという表現が正しいと思っています。
棒を持つだけで素手の武道や格闘技より難しいと感じてしまいますが、出来るようになるとこれほど楽しいものはありません。
カリというまだまだ知名度の低い武術をもっともっとたくさんの方に知っていただきたいです。
吉沢陸

42A2243D-6BDC-425A-9141-53DFDC601BAE

ボクシング&スポーツジムBMCのカリの体験予約はこちら