尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

フィリピン武術 カリ アーニス シラット

2020-04-29 4:58 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット,古武術,日記

本日の練習したくなる動画 青龍刀

BMC会員の皆様は、
『青龍刀(せいりゅうとう)』
をご存知ですか?
動画で私が振っているのが、青龍刀なのです。
中国発祥の武器で、カンフー映画などで、見たことのある方もいらっしゃることと思います。
この名称には、諸説ありまして、本来の青龍刀とは、薙刀(なぎなた)のような長い武器の先に刃物がついているものを呼ぶとも言われています。
三国志がお好きな方なら、お分かりいただけることと思いますが、
関羽や張飛が持っているような武器が、いわゆる青龍刀と言われています。
私が持っているものは、
『柳葉刀(りゅうようとう)』
という名称が正しいとも言われていますが、
日本では、この形は青龍刀という呼び方が一般化しています。
武道、格闘技って奥が深いんですよね。
こいう動きを学びたい方は、BMCの古武術やフィリピン武術のレッスンにご参加ください。
吉沢陸

2020-04-14 1:54 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット,日記

今日のフィリピン武術 カリの練習がしたくなる動画

今朝もジムでフィリピン武術、カリの自主練をしてきました。
でも、やっぱりカリは、断然、二人で練習した方が楽しいですね。
早く、BMCのフィリピン武術会員の皆さんと練習がしたいですね。
ご自宅でも、シャドーボクシングならぬ、シャドーカリでスティックに毎日触れるようにしてくださいね。
吉沢陸

2020-04-11 1:50 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット,日記

フィリピン武術会員の皆様へ

BMCが臨時休業中にご自宅で行っていただきたい練習法です。
第4回目の動画は、フィリピン武術(カリ・アーニス・シラット)会員の皆様に向けた動画です。
一人でも、家でも練習することは出来ます。
是非こちらの練習を1日に30秒だけでも良いので行ってみてください。
早く一緒に練習したいですね。
吉沢陸