2018-03-20 4:48 PM
category|ヨガ
武庫之荘の皆さんにヨガを広めたいです。
本日は、4月からスタートするシェイプアップヨガの体験会でした。
何と神戸や京都といった遠方から体験レッスンに来られたお客様もいらっしゃいました。
本当にありがたいことです。
BMCのヨガクラスは定員が10名ですので、フィットネスクラブなどのレッスンよりも、お一人お一人に細かい指導をさせていただくことが出来ます。
そして何よりも、ゆったりとした雰囲気の中でレッスンが進められるので、人が多い中でのレッスンは苦手という方に特にお勧めです。
BMCはボディメイクコーディネイトとボディメイクケアという言葉の略称です。
私達は、体を鍛えることはもちろん、ケアすることのプロフェッショナルでもあります。
ケアの中では、頭蓋骨矯正=小顔矯正の技術も長年研究してきて、スポーツ整体の中で施術させていただいていますが、4月から始まるシェイプアップヨガには、小顔矯正の技術を取り入れていますので、ヨガのレッスンの中で皆様に小顔矯正の技術をお伝えしていきたいと思います。
単に体が柔らかくなる、単に血流が良くなるというヨガではなく、皆様の体と顔を引き締めるお手伝いをしたいと考えています。
ヨガの目的は “ 内観 ” です。
元は、運動目的に創られたものではありません。
ポーズを取りながら、自分の心の状態や今感じていることを深く感じるヨガの最終的な境地であるサマディ(この説明は少し長くなるので、知りたい方は直接私に聞きに来てください)という状態に近づくことを目的としています。
単にポーズをとるだけなら、本を見ても動画を見ても出来ます。
BMCのヨガは、本来の目的である内観も是非感じていただきたいと考えています。
内観というとどこか宗教的に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、簡単に言うと
『 新しいことにチャレンジすることで自分の可能性に気づくきっかけを自らつくる 』
ということです。
顔が小さくなることで、体が引き締まることで、今まで気づいていなかった自分の魅力や可能性に気づくことがBMCが考える内観です。
マインドフルネスという呼び方で瞑想なども、流行ってきました。
これは、現状維持で満足せずに自分の魅力と能力を伸ばそうと考える人が増えている証拠ではないでしょうか。
もちろんBMCのヨガでもマインドフルネス的な瞑想の時間を取っています。
武庫之荘、武庫地域の皆様に運動としてのヨガの素晴らしさ、そして、メンタルケアとしても効果的なヨガを一人でもたくさんの方にお伝えしてまいりたいと思います。
吉沢陸