尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2025-05-18 7:57 AM

category|卓球

実は卓球番組への出演依頼があったことがあります

動画は、先週の木曜日のBMCの卓球教室のお客様との練習です。
実は、去年、ある卓球番組の依頼をいただいたことがあります。
その番組はオリンピア(メダリスト)の方と某有名タレントさんがMCを務める卓球番組です。
オリンピアの方と話せる機会などなかなかないのでお受けしようと思いましたが、
「明日、東京のスタジオに16時に来てください。交通費も出演料もでませんが…」
と言われました。
流石に今日言って明日は無理でしたので丁重にお断りしました。
最近、その番組を見るようにしているのですが、どの卓球YOUTUBEチャンネルよりも教え方が上手く非常に参考になっています。
名選手名監督ならずと言いますが、技術に悩みまくってメダリストになられたのだろうなと感じます。
その方はあるサーブを体得するのに20年かかったと仰っていました。
私は卓球に関しては、伸びしろしかないのでワクワクしかありません。
今日も練習したくてしかたありません。
吉沢陸

卓球教室料金 30分 2,500円、60分3,500円(税込)
​※卓球台レンタル 30分1,000円(台をお貸しする料金です。お友達とご来店ください)
ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
尼崎卓球教室のホームページはこちら
BMCの卓球教室のお申し込みはこちら

2025-05-18 7:46 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

先週の水曜日のカリ・シラット・詠春拳の復習動画

動画は、先週の水曜日のBMCのフィリピン武術(カリ・シラット・詠春拳)の復習動画です。
この日は、ダブルスティックのコンビネーションの後にナイフを持った相手に対し、主にシラットの技術で対応する練習をしました。
カリにもシラットにもナイフの技術があります。
武術はルールがありませんので、ありとあらゆるものを武器にしますが、カリ、シラットはそもそも接近戦の武術ですので、ナイフも重要視されています。
刃物を使った犯罪が増えていますので、実際に護身術として使えるようにナイフの技術もレッスンにどんどん取り入れていきたいと思います。
吉沢陸

 

 

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら
フィリピン武術 カリの個別指導(パーソナルトレーニング)も承ります。
ボクシング&スポーツジムBMCのパーソナルトトレーニングのお問い合わせお申し込みはこちら
護身術講師派遣、出張レッスンのお問い合わせはこちら

2025-05-18 7:32 AM

category|バク転・バク宙,子ども体操教室

先週の水曜日の子ども体操教室

動画は、先週の水曜日のBMCの子ども体操教室です。
本当に彼ら、彼女たちとのレッスンは楽しいです。
向上心があって好奇心旺盛。
そして皆が負けず嫌い。
素晴らしいですね。
彼女たちが卒業するまでに他では学ぶことができない技術とアスリートメンタリティを精一杯伝えていきたいですね。
この歳でここまでできる彼らが卒業後どんなスポーツに関わっていくかも見てみたいですね。
吉沢陸

 

 

 

 

 

 

ボクシング&スポーツジムBMCのYOUTUBEチャンネルはこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの子ども体操教室への体験予約はこちら
ボクシング&スポーツジムBMCの全てのレッスンはパーソナルトレーニングとして個別指導可能です