尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

古武術

2019-06-24 8:14 AM

category|フィリピン武術 カリ アーニス シラット,古武術,護身術

この動きはジークンドーの道場で学びました。

こちらの動画の動きは、私がジークンドーの道場で詠春拳の練習として学びました。
ジークンドー(截拳道)とは、ブルース・リーがしてきた武術、そして、ブルース・リーの思想と哲学です。
ブルース・リーの手の技術は主に詠春拳であったと言われています。
BMCの古武術(護身術)のレッスンでは日本伝統の武道だけでなく、私が学んだ様々な武術も取り入れ、護身術として指導させていただいています。
古武術(護身術)レッスンにまだ参加したことがないという方は是非ご参加ください。
今の時代、自分の身は自分で守る時代です。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら

2019-06-21 12:30 PM

category|古武術,護身術

関西で護身術を学ぶならBMC

BMCの古武術(護身術)のレッスンでは、ありとあらゆる場面を想定して護身術を学びます。
・長い棒を振り回している相手への対処法
・バットを振りまさしている相手への対処法
・警棒程の長さの棒を振り回している相手への対処法
・ナイフを持った相手への対処法
・刀を持った相手への対処法
と様々な武器を持った相手への護身術を学びます。
もちろん素手で殴りかかってきた相手への対処法や蹴ってきた相手への対処法も学んでいただくことも可能です。
自分自身の身を守り、大切な家族を守るためにも護身術は全ての人が学ぶべきものだと思います。
もっと護身術を学ぶ人が増えますように。
吉沢陸

ボクシング&スポーツジムBMCの古武術の体験予約はこちら

ボクシング&スポーツジムBMCの出張護身術のご依頼はこちら

2019-06-18 9:58 AM

category|古武術,護身術

出張護身術レッスン・セミナー承ります。

先日、また、おかしな事件がありました。
悲しいことですが、日本は安全な国ではありません。
日本人の自己防衛(セルフディフェンス)の意識が一向に上がらないことに非常に危機感を感じています。
ビクビク生きる必要はありませんが、一人一人に
「自分の身は自分で守る」
という意識が必要だと思っています。
BMCでは、護身術を学ぶことが出来ます。
また、学校や企業への出張護身術のレッスンやセミナーも承っています。
もっと護身術を学ぶ人が増えますように。
吉沢陸


動画は、先日のBMCの古武術(護身術)のレッスンです。

ボクシング&スポーツジムBMCの護身術の体験予約はこちら

ボクシング&スポーツジムBMCの出張護身術のご依頼、お問い合わせはこちら