尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

フィリピン武術 カリ アーニス シラット

2020-02-25 3:59 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

兵庫県でシラットを学ぶならBMC

毎週水曜日の20時~21時のBMCは、フィリピン武術のレッスンです。
フィリピン武術のレッスン内では、インドネシア武術のシラットの練習も行っています。
シラットは、映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の中でもあるキャラクターが使い手として登場していました。
インドネシア、マレーシアと発祥については、諸説ありますが、
私が学んだ先生からは、インドネシアの片腕、片足が不自由な人が発案した武術と聞きました。
口伝で継承されてきたものは、詳しいことが分かっていませんが、
それゆえに、いろいろとイメージしながら練習することが楽しく感じます。
もっとシラットを学ぶ人が増えますように。
吉沢陸


ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2020-02-25 8:49 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

カリの技術はアクション、殺陣をする人にも知っていただきたいです

以前、こちらのブログでフィリピン武術のカリは、海外では、テレビドラマや映画などにもよく登場するというお話を書きました。
実際に私の師匠達も映画に出演したり、アクション指導をしていました。
そもそも日本のアクション映画というものがほとんどありませんが、戦うシーンは様々なものに入っています。
日本のアクションや殺陣にもカリがもっと取り入れられると嬉しいです。
私個人的には、戦隊ヒーローのキャラクターの一人がカリの使い手が現れるといいな、という妄想を持っています。
もっとフィリピン武術の、カリの知名度が上がりますように。
吉沢陸



ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2020-02-22 3:06 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

カリの基本はダブルスティック

フィリピン武術、カリの基本はダブルスティック(二刀流)です。
1本の棒を落としてしまったり、折れてしまったり、相手に奪われてしまった時のために、
シングルスティック(一刀流)の技術があり、その1本も失った時のために、素手の技術があります。
BMCのフィリピン武術のレッスンは、棒術だけでなく、シングルスティック、素手の技術と様々な練習を行っていますが、やはり基本の動きはダブルスティックにあります。
毎回レッスンでは、必ずダブルスティックの練習からはじめています。
ご興味のある方は、一度レッスンにご参加ください。
他の曜日の1レッスン会員の皆様にもご見学いただくことも可能です。
フィリピン武術を始める人が増えますように。
吉沢陸



ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら