尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

フィリピン武術 カリ アーニス シラット

2019-12-19 8:30 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

映画やテレビドラマのアクションや殺陣としても使われているカリ

毎週木曜日の20時~21時のBMCは、フィリピン武術(カリ・アーニス・シラット)のレッスンです。
カリは、映画やテレビドラマのアクションや殺陣としても使われています。
古くは、V6no岡田准一さんの「SP」、西島秀俊さん、小栗旬さんの「CRICIS」、綾瀬はるかさんの「奥様は取扱注意」、
ゲーム「龍が如く」などに取り入れています。
私も、殺陣やアクション指導の仕事にも挑んでみたいと考えています。
ブルス・リーやジャッキー・チェン、ジェット・リー、ドニー・イェンが好きな方には、たまらないレッスン内容です。
もっとフィリピン武術のカリを始める人が増えますように。
吉沢陸

EBE4A871-4468-4AF4-B3B3-C3A06652F805

18D85C6A-5A5F-41DB-A751-9EE48D4BCBEB

437106BC-8708-4994-8A08-25AF5FEF01D6

AF8B1139-9E84-4B8B-8C82-0BEB061AF6BD

ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2019-12-15 1:34 PM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

カリ

BMCでは、フィリピン武術である
『カリ』
のレッスンを受けることが出来ます。
カリとは、Kamot(カモット)とLihok(リホック)とう言葉の略称です。
“カモット=体・手”
“リホック=動き”
という意味です。
フィリピンは様々な島からなる国ですので、カリに関してては、名称や技術は、諸説あり、様々な言い方をされますが、
私が学んだジムでは、元々は手や体の動きという意味であるということを教えてくれました。
護身術として素晴らしい、このカリをもっと広めていきたいです。
吉沢陸



ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら

2019-12-03 8:57 AM

category|フィリピン武術,フィリピン武術 カリ アーニス シラット

カリ、シラット、詠春拳を尼崎で学ぶならBMC

私どもBMCでは、毎週水曜日20時~21時に
『フィリピン武術(カリ・アーニス・シラット)』
のレッスンを行っています。
レッスン内では、
カリ・アーニス=フィリピンの武術
シラット=インドネシア、マレーシアの武術
に加え、
詠春拳(えいしゅんけん)=中国拳法
の練習を行っています。
技術的には非常に難しいものですが、出来るようになると非常に楽しく護身術に最適です。
日本ではごく少数ですが、アメリカでは、カリやシラットを学べるジムや道場はかなり多くあります。
警察官や自衛官、警備のお仕事をされている方にも非常に有効な技術です。
※指導者は実際に警察官、自衛官にも指導しています。
吉沢陸

51A0CFC8-E146-4358-B41C-DCACD4EB1098
ボクシング&スポーツジムBMCのフィリピン武術の体験予約はこちら