尼崎でキックボクシングするならBMC!スポーツ研究家 吉沢陸のブログ

尼崎市武庫之荘にある格闘技ジム「ボクシング&スポーツジムBMC」のブログです。

2013年5月

2013-05-19 9:02 AM

category|未分類

2013年5月19日(日)本日のレッスン

皆さんおはようございます!

兵庫県尼崎市武庫之荘のボクシングジム

ボクシング&スポーツジムBMC

の吉沢陸です!

昨日は「知って得する!護身術」というセミナーをBMCで行いました。

BMCがご提供する古武術は簡単に言うと

昔のお侍さんがやっていた技術ということです。

柔術、合気道、柔道といった武道の源流が古武術です。

私は体術はもちろん剣術、弓、吹矢などもやります。

お侍さんは合戦のときには重い鎧と刀などの武器を持って戦いました。

ですから、体力を消耗させないために

いかに少しの力で大きな攻撃力やエネルギーを

生むかということを研究してきました。

最近では、その効率の良い体の使い方が他のスポーツだけでなく楽器演奏、介護などにも

取り入れられるようになってきました。

私は古武術と出会ったのは18歳のときです。

キックボクシングを主として練習していたので、はじめて古武術を体験した時には

ここまで続けるとは思っていませんでした。

でも古武術を体験したことで格闘技の考え方がガラリと変わりました。

古武術をおこなうことで私のキックボクシングの技術は飛躍的に伸びました。

古武術の話を書きだすと止まりませんので今日はこのへんにしておきます…。

とにかくもっとたくさんの方に古武術を知っていただきたいです。

ボクシングしかしていない、空手しかしていない方にも古武術を一度体験していただきたいです。

さて、本日のレッスンは、

13時~ ボクシング

14時~棒術(古武術)

15時~シニアボクシング

16時~ 親子キックボクシング

となっています。

もっともっとたくさんの方に親子キックボクシングのレッスンを体験していただきたいです!

兵庫県尼崎市武庫町1丁目55-20喜多ビル2階

ボクシング&スポーツジムBMC

http://bmc2007.com


2013-05-18 8:08 AM

category|未分類

2013年5月18日(土)本日のレッスン

兵庫県尼崎市武庫之荘の小学生空手教室もある格闘技ジム

ボクシング&スポーツジムBMC の吉沢陸です!

この季節になると毎年グリーンカーテンの苗を植えます。

今年はキュウリに挑戦します。

名前が「うどんこつよし」です。

何でもうどんこ病に強い品種だそうです。

今年は二十日ダイコン、バジル、パクチー、朝顔も植えました。

パクチーは2日で芽が出てきました。

毎朝の楽しみが増えました。

また経過報告しますね。

皆さんは家庭菜園などされていますか?

されている方は、何を育てているか是非教えてくださいね。

毎週土曜日はBMCランナーズクラブの活動日です。

皆さん一緒に武庫川を走りましょうね!

さあ、本日のレッスンは

9時30分~ジュニア空手

10時30分~キックボクシング

以上となっています!

どうぞよろしくお願いいたします!

兵庫県尼崎市武庫町1丁目55-20喜多ビル2階

 ボクシング&スポーツジムBMC

http://bmc2007.com


2013-05-16 5:04 PM

category|未分類

2013年5月16日(木)本日のレッスン

皆さんこにちは!

兵庫県尼崎市武庫之荘のボクササイズも出来るボクシングジム

ボクシング&スポーツジムBMC の吉沢陸です!

突然ですが皆さんには行きつけのお店がありますか?

私にはいくつかありますが、一番のお気に入りが

武庫之荘の「キッチン&カフェ エマーブル」さんです。

実は今日も行っていました。

フレンチのお店なのですが敷居の高くない気軽に入れるお店で

何を食べても美味しくてボリューム満点です。

スタッフの皆さんも素敵な方ばかりです。

まだ行ったことのない方は是非一度行ってみてくださいね。

ランチは物凄い人気なので予約してから行かれることをお勧めします。

お店の詳しい情報はこちらです。

http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28026140/

武庫之荘が盛り上がることがいいことですね!

BMCも頑張るぞ!

さて、本日のレッスンは

18時30分~ジュニアキックボクシング

19時30分~ボクササイズ

20時30分~ボクシング

となっています。

皆さん本日も楽しく汗をかきましょう!

ボクシング&スポーツジムBMC

兵庫県尼崎市武庫町1丁目55-20喜多ビル2階

http://bmc2007.com